2011年3月26日土曜日

[CDM] 『CDM配信広告』 震災2週間 カップル動向への影響

 『CDM配信広告』3月度(2月25日~3月24日)のクリック数を元に、震災によるカップル動向への影響を推察致しした。


*『CDM配信広告』は10万円以下挙式とフォトウエディングに特化した広告です。一般の挙式披露宴の結果とは異なることをご了承下さい。



■震災前と震災後のクリック数の違い (前年同時期比較)
 
震災のあった3月11日以前の14日間と震災後の14日間の広告のクリック数を比較することで、今回の震災が、会場(店舗)探しをしているカップルにどの程度影響があったのかを推察します。


*2月25日~3月24日までの14日間の総クリック数を100とする。
*2月25日~3月10日は(前)、3月11日~3月24日は(後)。

□全体
・2010年3月度 (前)54.8% (後)45.2% (差)9.5%
・2011年3月度 (前)60.7% (後)39.3% (差)21.3%

□東日本(関東以北)
・2010年3月度 (前)57.5% (後)42.5% (差)15.0%
・2011年3月度 (前)63.8% (後)36.2% (差)27.6%

 カップルの動き(=クリック数)は2月の三連休をピークに4月中旬まで徐々に下降し、GW前から上昇するのが例年の傾向です。

 10年3月度の(前)(後)の(差)はその傾向が現れた結果と考えられますが、11年3月度は10年と比較するとその(差)が明らかに大きくなっています。

 更に、全体の結果よりも、東日本のみを対象とした結果のほうが、その(差)は大きくなっています。

 『CDM配信広告』への北関東以北の参画店舗は茨城県つくば市の1件のみですので、関東(一都三県)のカップルにとっても少なからず影響があったことが裏付けされています。


■『CDM配信広告』2011年3月度の広告結果概要
・全体クリック数 前年比 177.2%
・全体クリック数 前月比 76.1%
・1サイトあたりクリック数 644.9クリック

 お陰さまで、全体のクリック数は177.2%とまだまだ順調に伸びています。
 前月比では76.1%ですが、昨年の前月比較では78.6%でしたので、大きなトレンドの中では、まだ影響らしきものは出ていないように感じます。


■今後の10万円以下挙式とフォトウエディング 震災の直前、直後の様子では、関東のカップルの動向が鈍くなっていることが裏付けされましたが、『CDM配信広告』の3月度の結果が示すように、大きなトレンドの中では10万円以下挙式やフォトウエディングに対するカップルの関心は年々大きくなっていることがわかります。

 弊社では今回の震災をキッカケに、今後の結婚式は、”短期間” ”親族中心” ”質素” な方向へ流れていくと考えてます。


 10万円以下挙式やフォトウエディングは、まさにそのようなカップルの受け皿となる婚礼プランですので、ますますそれらの需要は増加するものと考えています。


 ご参考いただければ幸いです。

0 件のコメント: