2010年7月15日木曜日

7月27日 「ちょっとしたオフ会 in東京」 概要決定!

 「ちょっとしたオフ会 in東京」の概要が決定しましたのでお知らせいたします。

 実施日はブライダル産業フェア第1日目の夜です。北海道や関西からのご参加もあり、ゆりかもめ汐留駅近くのお店でちょっと早めの18時より実施致します!まだまだ参加者を募集しています。参加希望の方は最下段のフォームからご連絡ください。

 今回は2名の素敵なゲストスピーカーに来ていただき、中国人富裕層の日本での海外挙式の可能性をお話していただきます。

 中国4都市と東京に拠点を持ち、訪日中国人向けに日本の魅力を伝える情報誌を発行する株式会社チャイナ・コンシェルジュ代表取締役大西氏と、北京で8年以上婚礼プロデュース運営会社を経営する北京アイウィッシュウエディング総経理の西脇氏のおふたりです。

 東アジアの結婚式は宗教的影響力が小さく、日本の結婚式にとても近いセレモニーです。また披露宴よりも挙式を重視する傾向にあり、ロケフォトやスタジオ写真などのフォトウエディングの大先輩という文化を持っています。婚姻件数が減少する日本の市場を考えると、どうしても期待してしまいます。日本の婚礼業界の今後に活かせる何らかのヒントを得たいと考えています。

 現状では香港や台湾から、北海道や軽井沢、沖縄に年間数百組程度の施行実績がありますが、中国メインランド富裕層のインバウンドウエディングは将来はどの程度期待出来るのか?また、そのために準備しなければならないことはどのようなことなのか?是非皆さんも積極的に質問や意見交換をしていただきたく思います。


■テーマ
「中国→日本の海外挙式 インバウンドウエディングの可能性」

■日時
7月27日(火)
・17:30  受付開始
・18:00~ 大西氏と西脇氏による座談会スタイルの講演
・19:00~ 立食スタイルのブッフェパーティ

■場所
アーキテクトカフェ汐留
TEL:03-5733-4231
住所:東京都港区東新橋2-14-1 コモディオ汐留
MAP:http://bit.ly/cMMzLk

■参加費用
8,000円/1名

■参加状況 7月15日現在 36名
婚礼メディア・広告関係 18名
一般メディア関係 2名
婚礼関連企業・婚礼関連システム会社 8名
ホテル・挙式場・フォトウエディング関係 8名

 メディア・広告関係を中心に、ホテルの宴会マネージャーやプランナー、一般経済誌の方々なども参加され、皆さんの関心の高さを感じています。 

 また、当日はインバウンドビジネスプラットフォーム「やまとごころ.jp」(http://bit.ly/aOePGL) の取材も決まりました。


■ゲストスピーカー

株式会社チャイナ・コンシェルジュ 代表取締役 大西正也
 東京(銀座)と中国4都市(大連・北京・上海・香港)に拠点を持ち、インバウンド関連事業では訪日中国人向け情報誌『needs』香港版・大陸版の発行や観光庁HPの運営などを手掛け、自身も13年間中国で生活をしながら事業を拡大。成田空港成長戦略会議・広報戦略ワーキンググループメンバーで、JNTOや全国自治体からの講演依頼でも引張り凧。今や日本のインバウンド展開の広報キーマン。

*株式会社チャイナ・コンシェルジュ
http://www.concierge.com.cn/
*メディア・講演実績
http://www.concierge.com.cn/media.html

北京 アイウィッシュ ウエディング 総経理 西脇由美
 株式会社チャイナコンシェルジュ在籍中は『Concierge(コンシェルジュ)』大連版の編集長を務める。独立後に、北京アイウィッシュウエディングを創業。北京から日本への海外挙式の推進や中国VIPのウエディングプロデュースを手掛けるなど8年のウエディングキャリアを持つ。大連、香港、北京などでの中国生活は13年目。

*北京 アイウィッシュ ウエディング
http://bit.ly/biSHsv

■参加方法
株式会社CDM村田までご連絡ください

0 件のコメント: