2011年4月21日木曜日

[CDM]11年3月 婚礼7サイト訪問数・首都圏広告掲載 調査報告等

 婚礼サイトは今や100サイトを超える状況で、比較的訪問数の多い7サイトの中でも熾烈な競争をしています。

 3月度前月比では『ゼクシィ net』『W Park』は増、『みんなのW』『グリーンW』は減。大幅増減は、『W Park』34.6%増、『グリーンW』62.3%減という状況です。
*詳細は1)をご参照下さい

 一方、首都圏の婚礼情報誌は4年前(07年)と比べ5つの婚礼情報誌が休刊し、孤軍奮闘の『ゼクシィ』でさえ、のべ広告参画件数(一都三県)は約9%減、『25ansウエディング』の参画件数は1/4以下になってしまいました。

*詳細は2)をご参照下さい
*休刊したのは、『ゼクシィ パーティ別冊』『けっこんぴあ』『CityWedding』『OZwedding』『Brides Wedding』

 また、震災関連のレポートを4)に、年間1万件の資料請求を獲得する弊社顧客のWEB集客事例を5)整理しましたので合わせてご参照下さい。

<INDEX>---------------------------------------
1)11年3月度 婚礼7サイトUU(訪問)数調査
2)11年3月度 首都圏広告掲載調査 概要
3)今月の新規出稿会場(首都圏)
4)震災関連レポート
5)年間1万件の資料請求を獲得する弊社顧客のWEB集客事例
---------------------------------------
---------------------------------------
1)11年3月度 婚礼7サイトUU(訪問)数調査
→  http://bit.ly/fDynhN
---------------------------------------

 『ゼクシィ net』『W Park』は増、『みんなのW』『グリーンW』は減。
 大幅増減は、『W Park』34.6%増、『グリーンW』62.3%減。

■UU数と前月比:(単位:千)
・『ゼクシィ net』 630K  110.5%
・『W Park』 350K  134.6%
・『みんなのW』 180K  90.0%
・『ぐるなびW』 160K  106.7%
・『楽天W』 85K  111.8%
・『グリーンW』 44K  36.7%
・『W Walker』 19K  105.6%

■調査7サイトのシェア(単位:%)
調査対象7サイトのUU合計を100とした場合。
・『ゼクシィ net』 42.9
・『W Park』 23.8
・『みんなのW』 12.3
・『ぐるなびW』 10.9
・『楽天W』 5.8
・『グリーンW』 3.0
・『W Walker』 1.3

 上記はすべて『About DoubleClick Ad Planner』にて調査しています。

 『DoubleClick Ad Planner』は無料ツールで、PCやスマートフォンさえあれば、誰でもいつでもどこでも調べられます。広告宣伝担当の方の基礎資料の作成にはたいへん役立ちます。

 操作も簡単で婚礼サイトのURLを入力するだけです。次のURLをクリックすると『ゼクシィ net』のUUが即時に出てきます。
http://bit.ly/fDynhN

---------------------------------------
2)11年3月度 首都圏広告掲載調査 概要
http://bit.ly/aapLMZ
---------------------------------------

■雑誌媒体(首都圏)
・婚礼情報誌出稿件数の対前年同月比
『ゼクシィ』102%、『ホテルウエディング』96%、『25ansウエディング』73%。
対3前年同月比 『ゼクシィ』92%、『ホテルウエディング』88%、『25ansウエディング』22%。
*一都三県会場のべ出稿件数 http://bit.ly/cXDhuL

・『ゼクシィ』出稿件数は対前年同月比
102%と健闘。3月発売号の前年同月比UPは3年ぶり。
ただし08年3月との三年前比較では92%と減。
*一都三県会場のべ出稿件数 http://bit.ly/cXDhuL

・『ゼクシィ』出稿件数の企画別対前年同月比
減少は挙式場63%、純広告等50%、多摩90%など。
増加は徹底研究180%、千葉121%、レストラン151%など。
*一都三県会場のべ出稿件数。http://bit.ly/dzhs4Q

・『ゼクシィ』6P以上出稿会場
59会場。3年前(08年)は50会場。
最多出稿会場は目黒雅叙園とホテルベルクラシック東京が14Pで最多。
*一都三県会場のべ出稿P数。

目黒雅叙園とホテルベルクラシック東京の過去12ヶ月間の広告履歴はこちら↓。
目黒雅叙園→http://bit.ly/g06Jd0
ホテルベルクラシック東京→http://bit.ly/dK97sZ

■WEB媒体(首都圏)
・婚礼サイト出稿件数の対前年同月比
『ゼクシィ net』104.7% 『Wedding Park』106.4% 『Wedding Walker』61.8%。
三年前比では『ゼクシィ net』115.3% 『Wedding Park』147% 『Wedding Walker』151.3%。
*一都三県会場のべ出稿数 http://bit.ly/cXDhuL

・『ゼクシィ net』と『Wedding Park』の差。
ホテル:ゼ132パ83、式場:ゼ148パ111、レストラン:ゼ150パ125、挙式場:ゼ31パ28。
*一都三県会場のべ出稿数。http://bit.ly/cXDhuL

-------------------------
*気になる会場の広告出稿状況はこちらで検索!
カタカナで会場名を入力するだけ。(一都三県。過去12ヶ月分)
『CDM Marketing System』 http://bit.ly/aapLMZ
-------------------------
---------------------------------------
3)今月の新規出稿会場(首都圏)
---------------------------------------

■『ゼクシィ』
セントラファエロチャペルギンザ:挙式場1200ページ
アヴァンセリアントヨス:式場1220ページ
ガーデンシティシナガワ:式場1256ページ
クルーズクルーズザギンザ:レストラン1400ページ
ブルーガーデン:二次会1426ページ

■『ホテルウエディング』
インターコンチネンタルホテルアンドリゾーツ:ホテル純広告

■『25ansウエディング』
ルバエレンタル:レストラン58P

---------------------------------------
4)震災関連レポート
---------------------------------------

■『婚礼サイト 東北・北関東 震災前後比較』
http://bit.ly/hGCbKC

 北関東・東北エリアでは、雑誌『ゼクシィ』3月23日発売号が休刊。また『ゼクシィ net』は3月4月は無料掲載のため、集客断念の場合は『ゼクシィ net』参画をキャンセルしているであろうという推測のもと、特に被害の大きかった太平洋側の宮城県、福島県、茨城県に注目。

 どの程度の婚礼施設が集客を断念したのかを把握するため、震災直後(3月15日)と震災1ヶ月後(4月15日)の
『ゼクシィ net』『みんなのウェディング』『Wedding Park』の3媒体での宮城県、福島県、茨城県の婚礼施設の掲載状況を調査しました。

--------
■『震災前後14日間(合計28日間)の状況報告』
http://bit.ly/fsMTst

 『CDM配信広告』とリスティング広告について震災前後を比較し、カップル動向への影響を推察。

□リスティング広告 震災前後の影響について
□『CDM配信広告』 震災前後の影響について
□考察の要約
・関西より関東への影響が大きい
・挙式場、写真婚よりもホテル、式場への影響が大きい
・今後は”短期間””親族中心””質素”な結婚式に流れる

--------
■『結婚式関連 臨時休業・営業中 情報』
□3月13日~3月31日までのTwitterによる広報 http://bit.ly/hbryKA
日々、TwitterやFacebookで広報されている情報をUP。

□震災直後の公式サイトによる広報 http://bit.ly/hJ2C44
公式サイトでの情報内容を要約してUP。
・上場企業、組数の多い専門式場、老舗ビッグホテル
・舞浜、幕張エリアの婚礼施設
・外資系ホテル

---------------------------------------
5)年間1万件の資料請求を獲得する弊社顧客のWEB集客事例
---------------------------------------

 弊社顧客のサイト集客結果を差し支えない範囲でご報告致します。皆様のサイト集客の参考ししていただければ幸いです。

*年間CV=10年4月~11年3月の資料請求
*参照元=どのサイトから来たのか?

・総参照元数は約110サイトで上位3サイトが約80%を占める。また、WEB広告による直接誘導は約33%で、毎月1件以上のCV実績があるのは9サイトのみ。

・広告・自然検索合わせた検索エンジンからの誘導は約70%。総キーワード数は約1500で上位5つのキーワドが約48%を占め、上位50のキーワドでは約67%を占める。残り33%で1450のキーワードが存在するということになります。

・キーワードの特徴としては、挙式系KW>披露宴系KW、価格系KW>特徴系KW。CV数51位以下は3つの言葉の組み合わせが70%以上。リスティング広告の際には、キーワードのみならず広告文にこれらをしっかり明記することをオススメ致します。

0 件のコメント: